ザ ソウドウ 東山 京都の魅力京都らしさと非日常が
共存する場所

HISTORY八坂の塔の隣に広がる竹内栖鳳の旧私邸

1929年に建築された日本画家の巨匠竹内栖鳳の旧私邸で
「東山艸堂」と名付けられた

「東の大観、西の栖鳳」と称され、1973年に横山大観と共に
第一回文化勲章を受賞した日本画家・竹内栖鳳

2,000坪の敷地の中にある
芸術家のこだわりが詰まった築約100年の日本家屋を、
できるだけ当時のデザインを継承して2003年に
「ザ ソウドウ 東山 京都」として誕生した。

LOCATION京都を代表する風景に出会う

京都 東山に位置する
「ザ ソウドウ 東山 京都」は
八坂の塔こと法観寺の五重塔の東隣に位置し
近隣には寧々のみちや高台寺知恩院から清水寺まで
京都を代表する世界遺産が点在する場所

ザ ソウドウ 東山 京都こだわりが詰まった邸宅

石畳を通り一歩踏み入れると
見るものを魅了する圧倒的な世界観が存在する

高い吹き抜けのある空間で
釘を使わない宮造りの技法で造られているメインダイニングを初め
アンティークの家具を多く取り入れたモダンな印象の部屋で
格子窓や海外から輸入されたシャンデリアも当時のまま残る空間で
唯一無二の体験をご提供いたします。

INFORMATIONお知らせ

---------------------------------
《 全館休館日のお知らせ 》
9月:無
10月:14日(火) 15日(水 )
---------------------------------

  1. トップ
  2. ザ ソウドウ 東山 京都の魅力